2018.7月第4週

7/16

海の日🏖祝日㊗️

データ書き起こし完了させて、

必須センテンスと模試見直す

f:id:aaddgj:20180716174750j:image

f:id:aaddgj:20180716174755j:image

公認心理師必須テキストを本屋で見たが、あまりの本の重さと字の小ささに購入しなかった。

7/17

実習11日目終了!お昼は大学院の先輩とランチした。とても素敵な先輩で学校や心理の話が沢山聞かせて頂けた

7/18

7/19

7/20

面接書き起こし

7/21

面接書き起こし、なんとか国試もしていかないと。

ファイブアカデミー模試の個人成績が郵送されていた。、、、まああれだ、これからだし。こちらの方が結果は見やすい。

1日出勤。

7/22

世間は夏休み中。100分de名著はおススメテレビ📺番組です。放映中の河合隼雄もよいし、フランクルもよかった。Frankl,V.Eは高校二年生の時夏休みの課題図書で一番薄かったから、読んだ。読むだけで感想文提出はないというゆるさ。前情報のアウシュビッツの収容所の中の話てのから、反戦とか、ヒューマンな涙を誘う話かと勝手にタイトルのロマンティックさと結びつけてイメージしていた。あまり乗り気でもないジャンル。地元の図書館で借りて手にとると、まず、訳者の名前がどう読むのかわからず謎だった。そして表紙の写真と差し込み写真が、見たこともないもので、何より戦争の悲惨さが伝わってきた。暑い中一気読みだった。感想は、生き残る為には心の豊かさが重要だ!あと人生は先が読めないってこと。私の知らない世界があるってこと。それから、ライフステージが上がり、節目な時期に再読。時勢で刺さる言葉は移り変わったり。今でも一番の人生の指南書です。

心理業界ではあまりメジャーな心理学派ではないのかな。実践で実存分析を実践してロゴテラピーしていますって方はまだお会いしていない。大事なことは言葉にし難いのです?

あ、勉強しないと。

f:id:aaddgj:20180722111820j:image

f:id:aaddgj:20180722195319j:image